« 「線維筋痛症」で思うこと | トップページ | 朝起きたら腰が痛い・・解消できるかも! »

2019年5月21日 (火)

肩こりは○○で解消できる?

こんにちは!
練馬整体Yo-jou(ようじょう)です。

今週から天気が崩れる日が多くなるとのことで、憂鬱に感じる人も多いと思われます。

暦の上ではもうすぐ梅雨入り。

季節によって出やすい症状もありますよね。

例えば梅雨時の肩こりの話。

みなさん、そんな時の肩こりの手っ取り早い解消法ってご存知でしょうか?

答えは「水分補給」

肩こりの筋肉は腎臓と深いかかわりがあります。

梅雨時って意外に身体の水分が不足してしまいがち。そのせいで本格的な夏の前に熱中症でダウンする人も多いようです。

そして腎臓は水分不足で働きが悪くなり肩こりもひどくなります。

そこに適度な水分補給で腎臓を活性化することで肩こりを解消することができます。
(常温またはぬるま湯、冷たいのはNG!!あとは摂りすぎに注意です)

※もちろん腎臓以外の不調からくる肩こりもたくさんあるので、症状がひどい方は専門家に相談してくださいね。

追記:キャンペーン開催中です(5月末まで)
http://blog.yo-jou.com/2019/05/post-f78867.html

E400d11615ba1afdd349ac93c6e813d4_s 

Facebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。

|

« 「線維筋痛症」で思うこと | トップページ | 朝起きたら腰が痛い・・解消できるかも! »