これは簡単むくみ解消!
汗をかけないという患者様からの相談を受けました。
皆さんもご存知のとお人間は汗をかくことによって体温調節を行う、大事な身体の機能です。新陳代謝という意味でも重要なことだと思います。
個人差はありますけど、汗をかかないと熱をためこんでのぼせてしまったりします。
運動などで普通は汗をかきますが、運動不足や体温が低くて汗をかきづらい人も増えているようです。
僕がおススメしているのは首や腰に蒸しタオルやゆでたコンニャク(タオルで巻きます)を当てて発汗を促す方法です。
温熱療法の効果もあるのでリラックスもできます。
1日15分~20分、毎日繰り返してやると本当に汗が噴き出るスピードが早くなります。
アトピーなどの方も最初は一時的にかゆみが増すけど、繰り返して行ううちにかゆみが元より穏やかになってきたという報告もいただきました。
(肌荒れがひどすぎる場合は医師に相談してくださいね)
むくみ解消などにもおすすめです。是非お試しを!
Facebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク