薬で治るの?
今日は日記・・・ではないけど普段思っていることを言葉にしてみました。読みづらかったらすみません。
当院にいらっしゃる患者様の多くは、病院や薬局で処方される薬が嫌いな方が多いです。
中には今は「痛み止め」や「血圧を下げる薬」を飲んでいるけどできれば飲みたくないという方も多いです。
整体や鍼灸を職業にしている人や、病院以外の施術を受けに行く人にはこういう考えの方多いです。(当たり前かもしれませんが・・・)
その患者様から減薬や断薬の相談を受けることがありますが、残念ながら医師以外の職業では薬の飲む飲まないなどの指導はできません。
なので、そういう希望がある場合は薬をもらっている病院で減薬や断薬を希望していること伝えてくださいね。話を聞いてくれなかったり嫌な顔をされるだけの病院はパスした方がよいかも・・・
僕個人的にはほとんどの身体の症状や病気は薬では治らないと思っています。一時の症状緩和には役に立つかもしれませんが、副作用の問題もあるし化学物質を身体に与え続けるのは良いことだとは思えないのです。
もちろん薬を飲まないと命にかかわる場合もあるでしょうし、本当に必要な方もいらっしゃると思います。どうしても症状が辛くて一時的に服用することもわかります。
でも、そういう方の割合ってかなり少ないのではないかと思っています。
心と身体、食事内容や運動に睡眠などのバランスがとれていることが一番大事なことではないかなと感じて患者様の施術にあたらせていただいている毎日です。
※写真はS・Mさんからいただいた徳之島の塩!地元でも人気のようです。ありがとうございました!!!
Facebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク