7月4日のFacebookの書き込み
「74歳の母が、ここ数ヶ月で、急に歩くスピードが遅くなって、急に老け込んでしまって、何かしてあげたいんです」というご相談をいただきました。
病院で検査をしても、どこも悪くない、加齢と言われたとのこと。
お年寄りの歩くスピードが急に遅くなった。だけど、ひざや腰などに炎症があるわけではない。
こういうケースで一番多いのは、起立筋や腹圧が弱くなっていることによる、臀部の筋肉への負担増です。
腹圧が下がらない姿勢をとってもらい、臀部の筋肉のバランスを整えることで、短期間で歩きやすくなる可能性がありますよ。
ご自宅で、少し腹圧を意識して歩いてもらったら、格段に歩くスピードが早くなったそうです。
その後、来院してくださったので、腹圧が下がらない姿勢や歩き方のご指導と、骨盤周りの筋肉の調整をさせていただいて、セルフケアの方法もお伝えしました。
今では、娘さんと同じスピードで歩いているそうです。
何歳になっても、カラダはよい方向に変えられるんだなあ、ってうれしくなりました!
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク