今月のJR東日本の小冊子の特集は「なみじゃない杉並!」
ジェイアールの駅に置いてある小冊子、今月の特集は「なみじゃない杉並!」
ベタなタイトルですねw僕、こういうの大好きです。
ようじょうがあるエトアール通りも載ってます。
面白かったですよ、オススメです!
毎日、この街にいると、ここが普通に思えてしまうんですけど、1000円あったら全身コーディネート出来てしまう街って、高円寺くらいですよね。
高円寺は、何歳になっても、若々しく、人生を楽しもうとしている人たちが集まっている街だと思います。
なかでも、うちに来られる方って、若々しい方が多い気がします。通院されている中で、数年前よりも確実に若々しく、若返って行く方も結構、います。
何人かの患者さんを思い浮かべて、何が変わったのかなあ、と考えて気がついたんですが、肌の張りとか、服装とか、姿勢や動作などの見た目もあるんですけど、みなさん、それだけではなくて、信念というか、自分はこういう風にありたい、という成りたい自分像が以前よりもハッキリしているような気がします。
同じ症状でも、前は「なんとなく肩が重いので、楽にのりたいんです」とおっしゃっていたのが「夕方になると肩が重くて仕事のパフォーマンスが落ちるので、少なくとも夜にストレッチをするまでは大丈夫な状態まで戻してください」というように、何のために、どの程度まで、どういう状態にしたいのか、を僕に伝える方が多いんです。
なるほど〜
僕自身は、こんなにハッキリとは成りたい自分をイメージ出来てないかも。
患者さんから、学ばせていただいています!
僕も若々しくなるぞー!
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク