減量で大切なのは、体質の見極め!
歳をとったら痩せにくくなる、って一見、本当っぽいんですけど、実はウソだなあ、というご報告です。
むくみ太り体質の僕が、真剣に減量に取り組んで早1ヶ月。
目標 5kg減量
実績 2.4kg減量
食事制限はまったくしないで、純粋にむくみを解消するための治療と運動をした結果です。
「4月15日には62kgになっています!!」と宣言をしたのですが、、、目標未達でした(ガーン)
体質を見極めて、体型や体重をコントロールするお手伝いをするプロ失格ですね・・・・
敗因は、自分の代謝を見誤ったことです。いや、正確に言えば、見誤ったんじゃなくて、現実を直視するのを避けていたことが敗因です。
この1ヶ月間、真剣に体と向き合ってみて、自分が想定していたよりも、代謝が1割弱落ちているという現実を、ようやく受け入れました。
これが太った原因だし、目標を達成できなかった原因でもあります。
僕の場合は、代謝が落ちている一番の原因は、姿勢が悪くなって、きちんと筋肉を使って動けなくなっているからです。
正しい姿勢で正しく動けていれば、筋肉量は落ちにくいし、代謝も下がりにくいんですよね。年齢を言い訳にしちゃだめだなあ、と反省中。
あと、軽い花粉症があるので、アレルギー反応でむくみやすくなっているので、普段以上に下半身の冷えを解消しなきゃいけないのに、お腹出して寝たりしてたのも敗因です。
引き続きむくみ解消&減量がんばります!!!応援してください。
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク