姿勢がくずれると教えてくれる便利グッズ
姿勢がくずれると教えてくれるガジェットが出るようです。
猫背になると、腰に負担がかかるだけではなくて、胃腸が圧迫されて内臓への負荷も増します。
だから、健康のためには、しっかりと体幹の筋肉をつけて、意識していなくても正しい姿勢をとれるようにすることがとても大切です。
だけど、寒いと体がちぢこまって猫背になりますよね。僕も、腹筋がそんなに強くないので、意識しないとすぐに猫背になっちゃいます。
これ、たぶん、座っているときにしか使えないんだと思うんですけど、姿勢が崩れると振動で教えてくれるんだそうです。
おもしろいですね。
ただ、体幹の筋力を強化するためには、歩いているときのカラダの使い方のほうが大切なので、正しい姿勢で座れていても、筋力アップにはなりにくいんですよね。
歩いているときの骨盤の傾きや、腹筋の使い方のバランスを見てくれるものもあると良いですね!
http://www.gizmodo.jp/2014/01/lumo_lift.html
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク