マッサージ厳禁の腰痛(1月11日のFacebookの書き込み)
日ごろからの冷えやゆがみが、この寒さや気圧の変化で悪化してい
先日いらした方も、そうしたお1人。
もともと軽い腰痛があったりなかったり。でも、なんだかひどい痛 みが出てきたそうです。
でも、特に何か怪我をしたり、急に動いてギックリとしたような記 憶もない、ので時間をおいたら治るかと思っていたら、どんどん悪 化。立ち上がるのも、座るのも、歩くのも痛くなって、来院。
骨盤周辺の筋肉のこり、脚の裏の張りなどから骨盤の位置がすごく ずれてしまっていて、このズレと張りが冷え・気圧で悪化したと思 われました。
なので、骨盤調整をしてずれをもどそうと思ったのですが、うつぶ せに寝てもらっていたら、それだけで痛みが増してきました。
痛みを我慢しつづけていたこともあって、カラダがこわばっていて 、急激な調整をするだけの筋肉の弾力がなくなってしまっていまし た。
この状態で患部を押したり、伸ばしたりすると、筋肉線維を痛めて しまいます。カラダのこわばりがひどい場合には、亜脱臼しかねま せん。
ですから、絶対に、もんだり押したりしてはいけません!
こういうときには、患部を直接さわって治療するのではなく、まず は患部の周辺の筋肉を、患部をさわらずに緩めます。
この患者さんの場合は、こわばりがひどかったので、呼吸を調整し ながら腹圧を調整しました。
僕の指示に従って、20分間ずーっと呼吸をし続けてもらったので 、ちょっと疲れたみたいです。
痛みは軽減して、でも、やっぱり直接は触れないので完治はできず 、テーピングをして翌日にも来院していただきました。
こういう患者さんって、結構いらっしゃいます。
仕事が忙しくて少しの痛みくらい我慢してしまうという方、痛みに 鈍感な方などなど
痛みを我慢しつづけると、カラダはどんどんこわばってきます。で きる治療の選択肢も少なくなります。
なんかおかしい、とおもったら早めに来院してくださいね!
最後に、とても大切なことを覚えておいてください。
僕もリラックス系のマッサージ・整体の店は好きでよく行きます。 でも、安静にしているのに痛みが増す時は、ケガや、この方のよう に患部をさわらないほうが良いことが大半です。
こういう時には、ちゃんと医療機関に来てくださいね!
もともと軽い腰痛があったりなかったり。でも、なんだかひどい痛
でも、特に何か怪我をしたり、急に動いてギックリとしたような記
骨盤周辺の筋肉のこり、脚の裏の張りなどから骨盤の位置がすごく
なので、骨盤調整をしてずれをもどそうと思ったのですが、うつぶ
痛みを我慢しつづけていたこともあって、カラダがこわばっていて
この状態で患部を押したり、伸ばしたりすると、筋肉線維を痛めて
ですから、絶対に、もんだり押したりしてはいけません!
こういうときには、患部を直接さわって治療するのではなく、まず
この患者さんの場合は、こわばりがひどかったので、呼吸を調整し
僕の指示に従って、20分間ずーっと呼吸をし続けてもらったので
痛みは軽減して、でも、やっぱり直接は触れないので完治はできず
こういう患者さんって、結構いらっしゃいます。
仕事が忙しくて少しの痛みくらい我慢してしまうという方、痛みに
痛みを我慢しつづけると、カラダはどんどんこわばってきます。で
なんかおかしい、とおもったら早めに来院してくださいね!
最後に、とても大切なことを覚えておいてください。
僕もリラックス系のマッサージ・整体の店は好きでよく行きます。
こういう時には、ちゃんと医療機関に来てくださいね!
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問など
Facebook http://www.facebook.com/
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなく
| 固定リンク