5月18日のFacebook の書き込み
特定の食材や調理方法による食事は、必ず何かしらに弊害が出ます。
胃腸への負荷軽減をメインにして体表の筋力が落ちたり、腸内細菌の育成に注力して歯が弱くなったり、老廃物の排出ばかり意識して胃腸に負荷がかかったり。
この食事がイイ、という流行は、どれも確かに間違いないではないけれど、どれも正解でもないんですよね。
食生活では、食材+調理方法の両方で多様性を確保しましょうね!
こういう、当たり前だけど重要なことって、キャッチーじゃないから報道はされないのだけど、、
先週のFacebookの書き込みの転載です。ご感想、質問などがありましたら、お気軽にFacebookまたはTwitterでお寄せ下さい。
Facebook http://www.facebook.com/koenji.yojou
※Facebookの記事はFacebookのアカウントがなくてもお読みいただけます。
| 固定リンク