« 高円寺フェス!いよいよ今週末! #koenjifes #koenji | トップページ | 柔整師、柔整学生に質問です「柔道整復術って何ですか?」 »

2010年11月 2日 (火)

少ない通院回数で根治を目指す!理想の治療を提供し続けるために 

私たちは、施術に通っていただくことよりも、自宅でできるセルフケアをお伝えして、来院しなくても健康を維持できる身体作りのお手伝いをすることを重視しています。

多くの患者様から「今までは施術を受けて3日もしたら痛みが再発していたのに、今は風邪をひいたり体調が悪い時に痛みが出てくるくらい」「少し食事をかえ て、教えてもらったストレッチを続けているだけなのに、普通の生活を送れるようになった」と、嬉しいお便りをいただいています。

でも、実はこれ、治療院経営からすると、結構チャレンジングなんです。

できるだけ通院してもらわない。それでいて根治を目指す。

そうすると、必然的に、多くの患者さんが来院回数が少なく、期間も短く完治していきます。

治療としては理想なんですけど、それって、経営が厳しいです(大真面目です)。

だからといって、完治のために必要な情報をつたえなかったり、だらだらと完治を長引かせるようなことをするのは本末転倒。

これからも、しっかりとした問診と施術、そして自宅で継続していただくセルフケアをお伝えして、最小限のコストで最大の効果がでる治療をご提供していきます。

私たちは「高価な治療は継続することができない」という人にも、治るという希望を提供していきたい!

そう思っています。

でも、そのためには、常に新しい方に来院していただかないといけません。

わたし達のような医療機関は、マスメディアを利用した広告宣伝をすることができません。(広告宣伝をしているところは、全て医療機関ではない保健所に未登録のお店です。)

つまり、自分たちの努力で、新患さんに来ていただくことはできないんです。

わたし達に許されているのは、患者さんの口コミと、雑誌やTV等の特集番組等、自分達でお金を払っていない宣伝だけ。

なので、養生庵(Yo-jou)に通って、良かったよ、楽になったよ、と思われた方は、是非、痛みや不調・からだのゆがみで苦しんでいるご家族、お友達に、当院を紹介していただければと思います。

また、ホームページやブログ、MIXIやTwitter等で、ご紹介いただけると嬉しいです。

今までも、多くの方に、ブログやTwitterでご紹介いただき、そして、それを見て来院してくださった方がたくさんいらっしゃいます。

本当に、ありがたいと感謝しています。

どうか、これからも、わたし達が理想の治療を提供していくために、ご協力をいただけると幸いです。

※ホームページやブログ、mixiでご紹介いただいた場合、公式HPでキャンペーン申し込み欄にURLをご記入のうえご連絡ください。施術の延長等をご提供いたします。また、ご紹介いただいた方が来院時に紹介者として問診票にお名前をお書きくださった場合も、同様のサービスをご提供させていただきます。

|

« 高円寺フェス!いよいよ今週末! #koenjifes #koenji | トップページ | 柔整師、柔整学生に質問です「柔道整復術って何ですか?」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少ない通院回数で根治を目指す!理想の治療を提供し続けるために :

« 高円寺フェス!いよいよ今週末! #koenjifes #koenji | トップページ | 柔整師、柔整学生に質問です「柔道整復術って何ですか?」 »