国民健康保険の方限定キャンペーン、って・・・・
都心のある鍼灸整骨院が「国民健康保険の方なら誰でも40分1200円マッサージキャンペーン」というものをしています。
国民健康保険の方からすると「わ、お得!」と思われるかもしれませんね。
でも、実はこのキャンペーンは、主催するほうも、サービスを受けるほうも違法な行為です。
国民皆保険制度においては、「保険種類によって差別・区別を一切行わない」という義務が医療機関には課せられています。また、被保険者も保険種別によるサービスの違いを請求することは許されていません。
生活保護、国保、組合保険、社会保険の種別による差別は違法行為です。絶対に許されません。こうした差別が許されては、皆保険制度の根幹がゆるいでしまいます。
これは、健康保険を使うことができる国家資格者を育成する専門学校では必ず教えています。ですから、保険を使える医療機関(病院、整骨院等)であれば最低限度の常識です。しかし、被保険者側は、あまり知らないことではないかと思います。
どうか、保険種類によってサービスに差をつけるといった行為を見かけたときには、こうした違法行為に参加せず、やんわりと「こんなことして良いんですか?」と指摘してあげてほしいと思います。
また、このサービスをしている院は、院内だけで告知をしているキャンペーンが院外にばれるとは考えていなかったことと思います。私がこのキャンペーンを知ったのは、このキャンペーンを使って安価にマッサージを受けた患者さんがTwitterで「○○では40分1200円激安でマッサージ受けられます。国民健康保険もって行けばOK」という書き込みを見つけたためです。
一昔前と違い、誰でも世界中に簡単に情報を発信できる時代です。このようにして簡単に不正が発覚します。ですから、経営者側も「どうせばれない」という気軽な気持ちで不正に手を出すのは、やめたほうが良いと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント