医療費控除、お忘れではありませんか?
鍼灸院、整骨院(接骨院・整復院)での施術は医療費です。
ですから、医療費控除の申請ができます。
多くの鍼灸院・整骨院は施術の都度は領収書をお渡しせず、年末や翌年に1年分の領収書をまとめてお渡ししています。
当店は、都度でもお渡ししていますが、大半の方が、無くしてしまうから1年分の施術料をまとめて1-2月に領収書をください、とおっしゃいます。
なので、1-2月は領収書を発行するために収入印紙がたくさん必要!
な筈なのですが、さきほど収入印紙のチェックをしたところ、なんか変!当店に定期的に通ってくださっている方の多くが、収入印紙が必要なはずなのに、減ってない!!
もしかして、忘れてません???医療控除申請!
無資格店と保健所登録店の違いは、技術や健康保険が使えるといったことだけではありません。この、医療費控除ができる、ということも、大きな違いです。
特に、ほとんど経費が認めてもらえない会社員・主婦・学生さんにとって、この医療費控除はノーチェックで認めてもらえる、ほぼ唯一の経費です。
払いすぎた税金を取り戻すためにも、忘れずに領収書をもらってください!
保健所に登録をしている治療院は、マスメディアで広告宣伝をすることが禁止されているので、広告宣伝費がほとんどかかりません。そのため、エステ等の美容関係のところよりもメニューそのものが安価です。
しかも、私たちのような鍼灸院は、美容皮膚科と同じように、にきびやシミの「治療」ができるってご存知でしたか?
施術が治療行為にあたるため、広告宣伝の規制を受ける一方で、医療費控除ができる、というわけです。
というわけで、鍼灸院や美容皮膚科で、受けた治療は、美容鍼や造顔マッサージ、痩身のための耳つぼ、コラーゲン導入などであっても医療費控除が使えるということを、是非覚えておいてください。
そして、もし領収書をもらい忘れている方がいらしたら、すぐに領収書をGETして医療費控除をしてくださいね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント